やんちゃ男子の中学受験生活

2021年2月に向けて日能研から転塾し早稲アカ通い中です

転塾した時のこと

日能研から早稲アカに転塾しましたが、

決め手は、息子の校舎では、

先生が、宿題の問題を指定してくれない、

宿題提出も、義務ではなかったという点です。

毎回毎回、宿題のことで、親子バトルになっていました。

何度か先生に、宿題を問題を指定して出してくれるようお願いしたこともあるのですが、それはしないのが校舎の方針のようです。

 

日能研の先生は、教え方も上手で、授業も面白く、何より子どもを大事にしてくれる。

スタッフさんも同じです。とてもアットホームでした。

親子共々、とても気に入っていました。

 

そんな雰囲気だからこそ、宿題は自主性に任せていたのかもしれませんが、

やんちゃ息子には、無理でした。

バトルも疲れましたし、成績が、綺麗に右肩下がりでした。

54ほどあった成績が、47になった時、このままではダメだと思いました。

やっぱり、うちの息子には、宿題の範囲を細かく指定して、チェックしてくれる塾でないと。

 

その頃、サピは定員オーバー、四谷は他の習い事と曜日が合わない、

というわけで、早稲アカへ。

 

早稲アカへの入塾は、まずは、入塾テストを受けます。

 

日能研で、47くらいの成績でしたが、無事合格。

算数がよかったからか、クラスは、中の上に入れてもらいました。

 

体験授業を受け、たまたま、早稲アカにも友達がいたこともあり

すんなりやる気になりました。

 

ただ、早稲アカは、日能研より時間が長く、100分が2コマ、食事休憩をはさんで、5時頃から9時前まであります。

 

日能研に比べ、長いし夜が遅いのです。

ついていけるか心配でしたが、体力はわりとあるので、今のところ大丈夫です。

 

そして、親の私は、週3日の塾弁作りも始まりましたが、こちらも何とかなっています。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2020年度(本人・親)へ
にほんブログ村