やんちゃ男子の中学受験生活

2021年2月に向けて日能研から転塾し早稲アカ通い中です

学校の課題とのバランス

GW明けに、今も休校中の息子の学校から「時間割」なるものが配られ 朝から午後3時頃までの学習モデルが書かれています。 そして、そこでやるべきことは、週明けに提出です。 そもそも、早稲アカの授業はお昼過ぎからあるから 学校の時間割通りにはできない…

来るNNの選抜試験はどうなる 5月24日

まだNNの選抜試験が行われてなくて 今は全員参加OKになっています。 5月24日にやる予定だったのですが それもできるのかな?と心配していたところ つい最近の授業で先生から、 在宅で行う予定と聞いたそうです。 まだ正式に決定ではないですが。 カンニン…

予定を立てる

昨日はあまり勉強しなかった息子 よく考えたら、勉強予定表が一昨日まででした。 予定表がないと勉強しないし 「何すればいい?」とかも聞かない。 しっかり勉強させるのが大変です。 今朝やっと今週の予定を立てました。 予定表はいつもシンプルに。 息子の…

学校が動きはじめた

お題「#おうち時間」 学校が休校のため、朝から勉強というスタイルが定着していました。 もちろん、なかなかやりたがらない日も多いし 親子でバトルになる日もあります。 けれど、コロナのことを一旦忘れるとすると 受験勉強だけしていればいいこの生活には…

塾の個人面談

今週のお題「会いたい人」 早稲アカでは、定期的に保護者会や個人面談がありましたが、 コロナの影響ですっかりなくなってしまっています。 先生にお会いすると、皆さん熱血なので元気をいただけるので 塾の先生にお会いしたいです。 先日は、電話で相談をさ…

勉強中に使っている時計

勉強する時の時間管理はどうされていますか? うちは最初は、デジタル時計を使っていました。 タイマー画面と時計画面に切り替えられるタイプです。 でも、タイマーで測りつつも、ひとまずご飯の時間までと決めたりしていると タイマーと時刻と両方知れた方…

NN始まりました

今朝からNNが始まりました。 息子は、後ろから2つめの組でした。 今は、希望者全員受講できているので どういう割り振りなのかわかりませんが 仮に成績順としても、下に1クラスある、という感覚で 本人は安心しているようです。 授業は朝から晩まででとい…

最近のおうち時間

お題「#おうち時間」 息子が中学受験生なので、外出自粛というのはむしろ勉強がはかど…りはしないけれど、遊びすぎは防止できているかなと思います。 よく、「遊んでいいのは6年生のGWまで」と聞きますが、3月から旅行や遠出など全くしていません。 でもそ…

NN接続テスト

NNの教材が届きました。 中に、事前の接続テストのお知らせがありました。 早々に開封してよかったです。 時間通りにzoomを接続し、先生?と思われる方と少しだけ対面して 無事終了。 息子の場合、いつもとは違う校舎の先生だったので、 先生はマスク姿だっ…

NNが始まります

今週末から、NNが開講になります。NNというのは、「何が何でも」、の略のようですが、要は志望校対策講座です。 例年、選抜試験に合格しないと入れないこの講座、今年はコロナで試験が行えず、ひとまずは希望者全員が受講できることになっています。 息子の…

合不合判定テスト6年第1回結果

やっと受けました。 組分けテストも手元に届いており、そちらも受けないといけませんね。 合不合の結果は、提出したお子さんたち(四谷のお子さん??)のデータに当てはめただけです。偏差値で、大体ですが、 算数 58 国語 53 理科 62 社会 53 4科目 57 で…

GW中の宿題

GW中は塾の授業がないのですが、宿題は多めに出してくれている様子。 自主的に勉強したがらない子を持つ私にはありがたいです。 日能研時代には、ざっとこの辺りやっといて、という指定はあっても、具体的な問題を選んでの宿題なし、提出も任意でした。(校…

たるんできた?ZOOM授業

時々、息子のZOOMでの授業を覗いています。 最初の頃は、ほぼ全員の顔が見えていたけれど、近頃、顔を隠してる子が増えてきています。 楽を覚えたのか、子どもって本当に楽な方へ楽な方へ流れがちだなと改めて思いますし、それが息子だけではないのだなとい…

塾からアンケートきました

先日こちらで、web授業の感想を書いたところでしたが、時を同じくして、web授業を受講しての感想を答えるアンケートが早稲アカからメールで届きました。 感想をお伝えしておきました。 改善されることを願っています。 緊急事態宣言は、5月6日までですが、早…

zoomを使った授業の感想

zoomでの授業が始まってもうすぐ2週間。 とてもとてもありがたく、親子共々とても満足しています。 ただ、本来の授業と違う点を挙げるとすれば、 目や耳が疲れるのだそうです。 普段の授業と同じだけの時間、パソコンの前に座って授業をきます。 問題を解く…

中学受験生のおうち時間

お題「#おうち時間」 我が家には、中学受験生がいるので朝から勉強…して欲しいところです。 早稲アカのWEB授業が週に3回始まったので、授業と宿題はしてますが、宿題は、これまで学校があった時と量が変わりません。 なので、学校で過ごす分の時間が丸々空…

ゲームと成績

今週のお題「ゲーム」 息子、ゲーム大好きです。 物心ついた頃から、夫が持っていたDSを操作し遊んでいました。 小さい頃からやんちゃすぎて手に負えなかったので、大人しくゲームしてくれると助かりました。 小学校に入ってからは、Wiiを買いました。 友達…

情報について

zoomを使った双方向の授業、割と順調です。 ミュートを外して、先生が当てたり、手を上げるボタンで質問したりできています。 しかし、顔を隠したままの子がいるようで(ルール的にはOK)、息子もそうしたがっています。 そうすると、当てられないから楽だと…

コロナによりWEB授業

早稲アカでは、今週から、zoomを使った双方向授業が始まりました。 お友達の顔を見ながら、こちらも顔を見られながら、リアルタイムで授業を受けられる。 先生がミュートを解除してくれると、発言することもできます。 校舎での授業は見たことないから、比べ…

上のクラスになって驚いたこと

これまでのクラスの時と、同じ先生が担当してくれている科目もあります。 でも、息子から聞く限り、上のクラスでは、先生の指導の仕方がとてもきめ細やかになっているのに驚きました。 宿題についても、範囲のみならず、これを何曜日にやるといったことが、…

新6年生始動!

今週より新6年生として授業が始まりました。 先だってクラス発表がありました。 先月の組分けテストがいつもよりよく、上のクラスになってしまいました。 校舎によって名前が違うかもしれませんが、一般的に言われている、S1クラスで、優等生SSクラスのすぐ…

9/1組分けテスト結果

整理していたら9月の結果が出てきました。 偏差値で 算数 38 国語 36 理科 39 社会 38 4教科 37 でした。 油断するとすぐこうなります。 var a8='a19100894162_35PZ2J_9LWW0Q_2HOM_BUB81';var rankParam='7L5Q.MUkIqiVPK6.IjibTFiOXqiOr';var bannerType='1…

塾弁について

塾弁を週三回作っています。 日能研時代は、帰りが早くて、塾でお弁当を食べるための時間もなかったのでお弁当を作る必要がなく、 ただ、途中お腹が空くそうなので、おにぎりだけ持たせていました。早アカに転塾して、塾弁が必要になってからは、はじめは負…

1/26組分けテスト結果

偏差値で 算数 56 国語 48 理科 60 社会 55 4教科55 でした。新6年生のクラスは、基本的には、今回の組分けテスト1回の成績で決まるそうです。 成績に波のある息子ですが、こんなに揃うこともあるのだと驚いています。 毎回何かの科目が偏差値40くらいだっ…

1/13 志望校判定テスト

偏差値で 算数 49 国語 40 理科 52 社会 42 4教科 45 第一志望校(偏差値約63)判定 D 第二志望校判定(58) D 第三志望校判定(50)B 第四志望校判定(48)B でした。 きつい…。 rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0";rakuten_items=…

11/10組分けテストの結果

少し前ですが、11月10日にあった組分けテスト。 結果は、偏差値で 算数 38 国語 52 理科 52 社会 43 合計 43 でした。 算数…。 国語は、とても不得意でしたが、最近は50あたりで安定してきました。 rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c…

10/6組分けテスト結果

偏差値で 算数 49 国語 52 理科 48 社会 40 4科目 47 でした。社会…。 rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_recommend="on";rakuten_design="slide";rakuten_size="600x200";r…

日能研のよかったところ

早稲田アカデミーに通い始めてまだ数ヶ月なので、 早生アカについてはまだよく分からないところはありますが、 転塾して改めて、1年半ほど通った日能研の、とてもよかったところを感じています。 もともと、とても気に入って入塾したのですし、沢山あります…

転塾で困ったこと

転塾で一番困ったのは、日能研ではまだ習ってない範囲があったことです。 5年の夏に転塾しましたが、算数で、2分野ほど、理科でも、1〜2分野ほどあったでしょうか。 家庭で勉強しましたが、子供にとって 「習ってない」というのは、かなりハンディでした。 …

転塾した時のこと

日能研から早稲アカに転塾しましたが、 決め手は、息子の校舎では、 先生が、宿題の問題を指定してくれない、 宿題提出も、義務ではなかったという点です。 毎回毎回、宿題のことで、親子バトルになっていました。 何度か先生に、宿題を問題を指定して出して…